外壁材の清掃方法 投稿者:浜田 満
今日は12月2日月曜日です。今年も残りわずかになりましたが
皆さん大掃除の準備は出来ていますか?
今回は問い合わせが多い外壁の清掃についてお話しします。
外壁の特に北面に緑色の藻・カビが発生している場合は
1、先ずは拭き取りによる除去
外壁表面に多少でも緑色の藻が見受けられるようになったら、柔らかい布で拭き取って下さい。
2、水洗いによる除去
水道水で柔らかいブラシを使って洗浄してください。
高圧洗浄機による洗浄は、塗膜表面を傷める恐れがありますので避けてください。
3、中性洗剤による除去
水で5~10倍程度の薄めた中性洗剤を柔らかい布等に付けて洗浄し、水道水で十分に洗い流してください。
4、専用のクリーナーによる除去
ローラーやスプレーで、専用のクリーナーを塗布して放置して置くだけ(2~4週間)効果が現れます。
(専用のクリーナーの使用に当たっては注意事項に従ってください。)
以上ですが、日頃こまめにチェックして頂いて、早目の対応することが大事ですね。
小岩井ドリーム
アフター担当者 浜田でした。