新年度のスタートです。
営業の江藤です。
本日4月1日。新年度のスタートをきっかけに、新しいルールができたり、身のまわりの商品が値上がりしたりと、私たちの生活にも直接影響が出そうです。
ディズニーランドの入園料や大好きな「ガリガリ君」、お酒や一部の調味料等日用必需品も値上げとなります。また私たちの生活に直結するものでは、電力の完全自由化がスタートします。
今までは決まった電力会社でしか電気の購入ができませんでしたが、今後は購入する電力会社を自由に選択することができます。
そのため、電気を多く使う時間帯や世帯人数に合わせて安くなるプランのある電力会社を選択することができ、電力会社が増えれば増えるほど、それぞれの家庭にピッタリのプランを選べるようになります。
今までとは違い、私たちが「電力会社を選ぶ時代」となりました。
しかし、多くの電力会社から最も適した電力会社を選択することは容易ではありません。
郵便番号や電気の利用状況を入力して最適な電力プランを比較検討出来るサイトがあるようなので、比較してみてはいかがでしょうか。ご参考までに。
●電力比較サイト エネチェンジ http://enechange.jp
さて、お待たせいたしました!
いよいよ今週末から「出水2丁目ふれあい通り団地全10区画」が販売開始となります。
造成中は工事車両の出入り等で色々ご迷惑をお掛け致しました。
出水分譲地の紹介だけでなく、家づくりのポイントなどもお伝えしていきたいと思いますので、土地をお探しの方、そうでない方もぜひご来場下さい、お待ちしております!