お知らせ

台風接近中

営業部江藤です。

熊本に台風が接近しています。今回の台風はコンパクトで速度が非常に遅いという事です。

十分お気を付けください。

また、先日の台風10号で甚大な被害を受けた東北・北海道の方々、心よりお見舞い申し上げます。

4月の熊本地震で感じた、「まさか熊本で地震が・・・」という事と同じように、「まさか東北・北海道に台風が・・・」

 

防災タイムラインという言葉があるように「いつ」「誰が」「何をするか」という事を時系列で会社内や家族で話をしておく事が大切だと改めて感じました。

 

昨日の16時の携帯電話の着信音に皆様もびっくりされたと思います。高潮の避難準備情報でした。

災害に関する避難情報には、危険度の低い順から、避難準備情報・避難勧告・避難指示があります。

「避難準備情報」・・・今後、避難勧告が発令される可能性が高い時に、一般住民に避難の準備を促すもの。
お年寄りや身体障害者など、移動に時間がかかる災害時要援護者を、早期に避難させるためのもの。

「避難勧告」・・・災害の発生する恐れがある場合に、避難のため立ち退きを勧めるもの。

「避難指示」・・・災害が発生している、もしくは発生する恐れが非常に高と判断された時に出され、避難勧告よりも危険が切迫し、避難のため立ち退きさせるためのもの。

避難準備情報とは避難する準備を始めて下さいではなく、高齢者や妊娠されている方など避難に時間がかかりそうな方は避難を始めて下さいという事だと知り、びっくりしました。

 

現在建築中の出水のモデルハウスが今月完成予定です。また戸島の平屋モデルハウスも棟上げが終わりました。

新分譲地の計画も進んでおります。

どうぞ今しばらくお待ちください。