にれのき ZEHモデル 進行中
営業の江藤です。
にれのきのZEHモデルハウスが先日上棟いたしまして、ゴールデンウィークの完成に向けて進行中です。
上棟に伴い、2月26日「餅投げイベント」を開催させて頂きました。たくさんの方のご来場、誠に有難うございました。
ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅を指します。
2020年は何の年かご存知ですか?
東京オリンピックの開催年!!
もちろん正解ですが、実は住宅業界でも2020年に大きな変化が起こります。
2020年には改正省エネ基準が義務化に!
2020年になると、国が改正省エネ基準という家の性能の基準を義務化にすると言われています。
今はその基準は努力義務とされていて、基準を満たしてほしいけど、満たさなくても建てれますという状況です。
2020年には性能の高い家しか建たなくなります。
周りの人たちが燃費のいいハイブリットカーに乗っているのに燃費の悪い古い車に乗っているみたいなものです。
ZEHの家が2020年には「あたりまえの住宅」という時代になっているかもです・・・。
数年後には、義務化されることが分かっていることですのでこれから家を建てるときに性能の高い家を先取りしておいたほうが後々後悔することもないのではと思います。
これから色んな会社を見て回られる際はその住宅会社の商品の性能は2020年に義務化される「改正省エネ基準」を満たしているかどうかを確認してみましょう!!
勿論、イワイホームの標準仕様は改正省エネ基準に対応しています。